絶品味付けゆでたまご ~出汁編~

軽食
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最近のゆでたまご事情

ゆでたまごは好きですか?私は大好きです。

休日を除き、ほぼ毎日お昼ごはんにゆでたまごを食べています。

ゆでたまごの黄身の硬さの好みは、人によって違いますよね。

「ほとんど固まっていないのが好き」とか、「半熟が好き」とか、「固まっているけど

黄身の黄色が残っているぐらいがいい」など様々だと思います。

私の好みは7割がとろとろで3割が少し固まっているくらいが好きです。

皆さんはどうでしょうか?

最近では、コンビニのゆでたまごが売れているとかいないとかで、

少しブームがきているみたいで、市場も拡大しているようです。

ゆでたまごがヘルシーで良質なタンパク質が摂取でき、満腹感もえられることから

ダイエット効果もあるみたいですね。

ローソンとセブンイレブンでは2種類の硬さのゆでたまごを販売しています。

わたしのおすすめはローソンのゆでたまごです。半熟ゆでたまごもあるのですが、

たまごの殻が剥きにくかったのでいつも普通のゆでたまごを買っています。

ゆでたまごは殻付きなのですが、絶妙な塩味がついています。ぜひ買ってみてください。

初めて食べたとき、思わず「んまぁ!絶妙!」と思わず言ってしまいました。気になる方は

是非たべてみてくださいね。

さて、今日の一品はお家でも簡単に作れる味付けゆでたまごを作っていきたいと思います。

材料

  • 卵(Mサイズ)…………………… 好ききなだけどうぞ。
  • 白だし/水…………………………… 3:2で混ぜて、たまごが浸るくらいの量。

上記の調味液は濃い目に作っておいたら良いです。各社メーカの白だしによっても味の濃さ

も違うので、お好みで調整してください。ちなみに、たまごじゃなくて

お野菜でもおいしいですよ。大根なんか特に良かったです。

作り方

たまごをゆでるだけで簡単。味付けも調味料に浸しておくだけ!

ですが・・・。たまごのゆで加減て難しいんですよね。

ゆでる時間に困ったことないですか?だいたいゆでる時間を間違えて、硬すぎたり

柔らかすぎになったりします。

今回、ゆでる時間を5分から8分まで1分ずつ時間を変えて、

黄身の具合をチェックしました。

ちなみに、ゆで時間は沸騰したお湯にいれてからの時間になります。

たまごは常温に戻さず冷蔵庫から出してすぐのたまごを使用しています。

※たまごのサイズやたまごの温度によって中のゆであがりが変化しますのでご注意を。

ゆでたあとは冷水で冷やさず、常温で放冷してください。そのほうが感覚的には

殻が向きやすいように思います。

そのまま塩を振って食べるのであれば、6分から6分30秒がおすすめです。

これから作る味付けたまごは5分から5分30秒がおすすめです。

では、最後の仕上げに出し汁につけていきましょう。

白だしで調整した調味液にたまご全体を浸します。

また、たまごには切り目を入れるのがおすすめです。

見た目を気にされるかもしれませんが、割って食べるので構いません。

味が黄身まで染みますので良きです。

一晩ぐらいは冷蔵庫で浸けたほうがいいと思います。常温ではやめてください。

この時期食中毒も怖いのでね。

味の染みが足りなければ、つけ汁にディップしてたべてください。

ちなみに今回使用した白だしはヤマキさんの白だし割烹を使っています。

最近、白だしにハマっています。各種メーカさんの白だしがあるので

いろいろ試していきたいです。良ければ、またご報告したいと思います。

さて、一晩浸けた味付けたまごはこのようになりました。

見た目には色の変化がないので味ついているか心配になりますが、大丈夫です。

あと、5分でかなりトロトロだったのに、見た目に硬さが違うじゃないかと

思われたかと思いますが、冷えたことによって、黄身が固まっているからです。

冷たいままで美味しいので是非、ご賞味あれ!!

お酒のあてにもいいですよ(・∀・)/ たまらんです。

何個でもいけますよ。何個も食べてはコレステロールが・・・

と思う方もいると思いますが、最近の研究では、そこまで気にしなくても

大丈夫みたいですよ。ただ、食べ過ぎはだめですよ。

なんでも適切な量がありますので。

これについては、また別記事でタンパク質の話でしていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました